Hanato_blog
622 words
3 minutes
_20240609

ランニング#

新しいお家に引っ越してきてから初めてランニングしてみた。シドニーの中心に近いところなので、走りながら街を眺めたら楽しいと思い、1時間目安で走ってみた。しかし、見るものが多すぎて全然走るのがはかどらなかった。

適当に進んでいたけど、かの有名なオペラハウスを目にした。正直「こんなもんか」と思った。午後3時から4時くらいにかけて走ったので、早朝や夕暮れに来たらまた違う顔が見れて面白いんだろうなと思った。

夜明けにボンダイビーチに行ったら面白いだろうなと思ったけど、さすがにちょっと遠いのでどうやって行こうか迷うところだ。

だいぶ慣れてきたけど、BIGWで買ったたった15ドルのランニングシューズはスペックが悪すぎて走りづらい。お金に余裕ができたら、さすがにいいランニングシューズに買い換えたい。

早2ヶ月#

先日、語学学校で撮った写真と動画を整理して友人たちに配布して気づいたのが、もうそろそろオーストラリアに来て2ヶ月が経とうとしているということだ。2/12がもう終わってしまった。

学校は多分1ヶ月延長するので、学校は残り1ヶ月。そしてその後は順調に行けば仕事を始めている。しっかり準備しないとまた無駄なブランクができてしまう。明日の自分がまたレベルを上げてくれると信じている。

プライベートブランドのコーラ#

オーストラリアのスーパーにはプライベートブランドのコーラが存在するのを発見した。1.25Lで価格は1.2ドル。1ドルを日本円でほぼ100円と考えると、だいたい120円で1.25Lのコーラが買える。日本の感覚ではだいぶ安い。

飲んでみたところ、飲みやすく、甘さもくどくなく、炭酸も強すぎるという感じではなく、値段を考えたら十分合格点だった。毎日は買わないし、毎日飲むわけでもないけど、機会があればまた飲んでみようと思う。今回の新しい食料品チャレンジは成功と言えるでしょう。

_20240609
https://hanato-blog1.pages.dev/posts/2024-06-09/
Author
Hanato
Published at
2024-06-09